今日は気温が上がって初夏の陽気。私も久々に汗だくでした。
また今週末は気温が下がって、季節が行ったり来たりの三寒四温ですが、雨が降るたび確実に春になっていきますね。
ナラヤマレディースクリニック様の敷地内ガーデンも、春の萌しが感じられましたよ。


外構のヤブランは今が切り戻し時期です。
昨年バッタの食害にあって葉はレース状態です。綺麗な葉にするために、ガッツリ切り戻ししました。




12月の寄せ植えはハボタンが徒長して終了でしたので、短く切りました。
来月の植え替えまで美観維持出来るように、その他の花苗はお手入れしました。
ビオラやアリッサムは、すぐにまた咲き出しますから😉


ルドベキア タカオは杉並区のお客様から株分けしていただいたものです。
植栽の高さを出したい場所に植えました。宿根草なので、このガーデンが気に入ってくれるといいな。






ニゲラ ギリアレプタンサ クラスペディア グロボーサは私が秋から育苗しました。
種から育てると可愛さも増します🥰所々に点在させました。
ニゲラはこぼれ種でどんどん増えますが、昨年の種がこぼれた様子がないので、苗は少し多めに植えました。
***
冬越しした宿根草も少しずつ芽が動き始めました。トップバッターはアジュガです。
バラの芽吹きも順調です。にぎやかな春開幕です。