記録的な暑さの6月・・・。でも去年もそうだった。もう猛暑の夏になることは、覚悟しています😭
長い長い夏の始まりです。
我が家のアジサイも先週までは可愛く咲いていたのに、今週の暑さでチリチリですよ。
お客様のお庭はどうかな~。
目黒区のお客様宅のお手入れ作業に伺いました。
***
まずはつるバラ。
2番花がちらほら咲いていました。しっかり50日で返り咲いてくれましたね。ゴールドバニー優秀です👏
1月に定植したコルデス オランジュリーの枝を伸ばすべく、陽が当たるようにゴールドバニーの枝を整理しました。
行く行くはゴールドバニーとコルデス オランジュリーがフェンスで共演する予定です。
しかし・・・ゴールドバニー強すぎますね。
このフェンスに収まらないほどに暴れてしまうので、夏場に一度強剪定しないとダメなんです。
お客様もご近所様にご迷惑が掛からないようにと、いつも細心の注意を払っていらっしゃるので、咲いているバラは切り花で楽しんでいただくことにしました。




フェンス内側 玄関側は




風通しも良くなりました。今は道路が丸見えですが、葉が展開してくるのもすぐでしょう。
***




ポスト下花壇とプライベート花壇。
切り戻したので、お花少なめです。でもカラーリーフが鮮やかなので、お花が無くても大丈夫ですね。
***
ハンギングバスケットとラウンドバスケット




切り戻しましたが、劣化が進んでおりました。
夏の管理が大変なので、お客様と相談して、次回の入れ替えはお休みすることにしました。
夏のお出掛けが出来なくなってしまいますから・・・。花のお世話をすることが、夏の暑さのせいでストレスにならないで欲しいと思います。
次回は7月。ポスト下花壇の植え替えとバラのお手入れ作業に伺います。