お客様宅の寄せ植えのメンテナンス作業に伺いました。
このところ、連日夕方は豪雨になる関東。
結構雨量は多いと思いますが、葉が茂っている寄せ植えの鉢の中に、雨の水はあまり期待できません。
特にハンギングバスケットは、水の入口が植わっている花苗の数に対して狭いので、雨の後は注意が必要です。
良く咲いているように見えますが、実は徒長した枝に咲いていた花の下はかなり枯れていました。
恐らく豪雨続きだったので、水やりさぼっちゃったかな・・・と😓
上部に敷いているミズゴケもカラカラでした。
このまま美観をキープするのが難しいので、一旦強く切り戻します。
肥料を入れて、復活の呪文を唱えて、花芽が上がるのを待ちます。
花が咲いていると、そのままにしたいと思いますが、サントリーのサフィニアアートの苗ですから!
復活してくれます。(お水だけはお願いします🙇♀️)絶対。
玄関周りの明るい日陰は、ベゴニアがお気に入りの場所です。
ベゴニアは暑さに強く、日差しが強くても咲いてくれますが、明るい日陰だと大人な感じです🥰
***
そろそろ梅雨入りかな~と思っていても、今日はめちゃくちゃ夏日です。
水やりが忙しくなりますね。