年間管理– category –
-
[作業報告]花植え:観葉植物のハンギングバスケット 中野区
年間管理で寄せ植え、ハンギングバスケットを管理している個人宅へ。 玄関内側は陽当りが悪いので、夏場は思い切って観葉植物のハンギングを飾らせていただいてます。 この時期しか制作出来ないガーデナーお楽しみのハンギングです。 私の自宅で養生中... -
[作業報告]花植え:クリニック内ガーデンお手入れ 上尾市
上尾市のナラヤマレディースクリニック様のガーデンのお手入れに伺いました。 四季咲きのバラ、宿根草、寄せ植えプランターの切り戻し作業が中心です。 開花終了の花はどんどん切って、新しい芽を出させます。 株を大きくして次の年より多くの花をつけて... -
[作業報告]花植え:霊園の大型プランター寄せ植えと花壇植栽 さいたま市
作業中作業、ずーっと雨が降っていました。梅雨だから仕方ないです。 さいたま市にある霊園の大型プランターと花壇植栽作業に伺いました。 霊園の一番奥の園内を見渡せる高さに花壇があります。 ここは陽当りが良すぎる場所なので、暑さに強い花苗... -
[作業報告]花植え:寄せ植えメンテナンス作業 中野区
寄せ植えのメンテナンス作業に伺いました。 ハンギングバスケットは良く咲いていましたが、梅雨入りしたこともあり、しっかり切り戻しました。 これぐらい切り戻しちゃう方が、この後もしっかり枝を増やして倍咲きます! ペチュニアは切り戻し作業が肝... -
[作業報告]花植え:寄せ植えメンテナンス作業 中野区
徐々に暑さが増してきました。 作業中飲み物が欲しくなります。この時期は自宅でルイボスティーを作って現場に持って行きますが、400mlなんてあっという間になくなります。 グビグビし過ぎないように常温のルイボスティーですが、グビグビちゃいました。... -
[作業報告]花植え:寄せ植えメンテナンス作業 バラの消毒 さいたま市
寄せ植えの鉢を切り戻したり補植したりするメンテナンス作業に伺いました。 春の花苗から、夏の花苗の移行期ですので、全部植え替えるのは可哀想。 まだまだ咲いてくれる花苗もありますし、グリーンのリーフだけになっても涼し気に見えることもあります... -
[作業報告]バラのお手入れ:バラの年間管理 世田谷区
バラの年間管理で伺っている世田谷区のお客様宅です。 前日から激しい雨で、作業の途中まで降り続きました。 この後一気に気温が上がるとの予報でしたので、病害虫の薬散布を必ず行いたい!!と強い使命感の元作業に励んでおりました。 雨で花びらはザバ... -
[作業報告]花植え:病院内のガーデンお手入れ 上尾市
上尾市のナラヤマレディースクリニック様の敷地内ガーデンのお手入れに伺いました。 前回(4/7)の作業ではガーデン内の宿根草の芽吹きが悪く、春なのに寂しい感じがしていましたので、少し補植することにしました。 後ろに見えるの終わってしまったモッ... -
[作業報告]花植え:寄せ植えメンテナンス作業 中野区
4月に作った寄せ植えのメンテナンス作業に伺いました。 GW中は気温が上がったり下がったりの目まぐるしいお天気で、寄せ植えの状態が心配でしたが、お客様の水遣りがとても良かったのか、きれいにに咲いてくれていました。 ハンギングバスケットの切り... -
[作業報告]花植え:家庭菜園と実が付く植物 渋谷区
いつもは大型プランターとハンギングバスケットの作業で伺っているお客様宅の、中庭でお野菜を作ってみたいというリクエストがありました。 初めてのお野菜作りですので、絶対収穫したいじゃないですか!! ということで、シソ・チャイブ・パセリ・ミニト...