年間管理– category –
-
[作業報告]花植え:大花替え 中野区
中野区の年間管理でご依頼されているお客様宅に、花植え作業に伺いました。 お庭の鉢とハンギングバスケットを春夏苗に植え替えました。 その数37個 今回は私1人での作業でしたので、2日間かかりました😅 ハンギングバスケットは1週間ほど養生さ... -
[作業報告]花植え:病院内のガーデンお手入れ プランター寄せ植え 上尾市
上尾市のナラヤマレディースクリニック様の敷地内にあるガーデンのお手入れと、プランター寄せ植え作業に伺いました。 宿根草はダメになってしまったのがいくつか…。 4月なのにちょっと目覚めが遅いような気がします。縁の際にはリシマキアオーレアと... -
[作業報告]花植え:寄せ植えメンテナンス作業 中野区
2週間前に1/2花植え替え作業をしたお客様宅へメンテナンス作業に伺いました。 パンジー・ビオラは短く切り詰めたにもかかわらず、ものすごい勢いで徒長していました。 切り戻しして、固形肥料を与えるとぐぐんと成長しますね。 2週間経って花苗たちはよ... -
[作業報告]花植え:クリニックのエントランス 寄せ植え さいたま市
さいたま市のクリニックのエントランスの花植え替えを、年間管理でお任せいただいています。 今日は春の花苗に植え替えしました。 正面向かって左側の鉢、鮮やかなピンクのマーガレットと淡いマーガレットをメインに。 ブルーのデルフィニウムが全体を引... -
[作業報告]花植え:1/2花植え替え 中野区
当社ではご依頼いただいた全部の鉢の花苗を植え替えることを『大花替え』、全体の1/2の量の花苗を植え替えることを『1/2花植え替え』と呼んで、お客様にお伝えしています。 晩秋から今の時期までお庭を彩ってくれていた、ハボタン、ストック、パンジー、... -
[作業報告]花植え:春の寄せ植え さいたま市
年間管理で季節の花苗を寄せ植えする作業に伺いました。 2月末あたりから、園芸店では季節の先取りで花苗が並びますが、3月半ばになりますと寒の戻りも心配しなくて良いので、安心して植え込み出来ます。 こちらのお客様からはラナンキュラスをリクエス... -
[作業報告]花植え:ハンギングバスケット設置 大型プランター植え替え 渋谷区
ハンギングバスケットは「春を愉しむ花苗」をテーマに元気の出るビタミンカラーでまとめました。 私の大好きなオスティオスペルマムのイエロー系をグラデーションで選びました。 オスティオスペルマムは花色が豊富なのが嬉しいです。 バーベナはオレンジ... -
[作業報告]花植え:春の花植え替え 大型プランター&花壇 さいたま市
気温がぐんぐん上がりました。 作業で汗ばむのは久しぶりです。 お彼岸前に年間管理でお世話になっている霊園の植え替え作業に伺いました。 色違いのオスティオスペルマムをたくさん使ってみました。 この時期の花苗の中で、ダントツに好きな花です。 入... -
[作業報告]花植え:寄せ植えメンテナンス 中野区
寄せ植えのメンテナンス作業に伺いました。 今日は2月16日ですが、春の兆しを感じられる、穏やかな気温でした。 パンジー、ノースポール、アリッサムは、本来のパフォーマンスを発揮していました。 バラ咲きジュリアン、鳥さん達のお食事処になってしまっ... -
[作業報告]バラのお手入れ:つるバラ冬剪定 のさいたま市
2月からバラと寄せ植えの年間管理作業がスタートするお客様宅です。 つるバラ6本限られた場所に植えられていますので、冬剪定がかなりの肝になります。 夏場ジャングルになっちゃいますからね😅 カイガラムシも発生しているので、風通し良くバラが...